2024年で140周年!3月28日は「三ツ矢の日」
この記事のキーワード
SHARE
皆さん、3月28日は「3(み)2(つ)8(や)の日」だとご存じでしたか。
数字の語呂合わせから、この日を「三ツ矢の日」として記念日登録※1しています。
多くの人が飲んだことのある「三ツ矢サイダー」。その誕生はなんと140年前に溯ります。
今回は「三ツ矢の日」にちなみ、知っていそうで知らない『三ツ矢』のトリビアを紹介します。
※1 一般社団法人日本記念日協会にて登録
INDEX
発売当初は無糖の天然炭酸水だった?!
2024年に生誕140周年を迎える「三ツ矢サイダー」は、ウィリアム・ガウランドというイギリス人化学者が、兵庫県川辺郡平野村の地から湧き出る天然鉱泉を「理想的な鉱泉」として認め、それをびん詰めし、1884年に「平野水」として製造・販売したことから始まります。
140年前というと、時は明治時代。文明開化真っ盛りの頃で、日本には西洋文明が取り入れられ始め、人々のくらしも大きく変化していった時代でした。
そんな時代に、天然の炭酸水としての品質が認められ、宮内省御用達にもなっていたのが、「三ツ矢サイダー」のはじまりとされる「平野水」でした。その後、さらに多くの人に愛飲してもらえるように、天然炭酸水からサイダーへとその姿を変えていきます。
そして、英国製の上質なフレーバーエッセンスを添加した「三ツ矢印平野シャンペンサイダー※2」が1907年に発売されます。これが、現代の「三ツ矢サイダー」の前身となる商品です。
※2 マドリッド協定批准を受けて「シャンペンサイダー」の名称の使用を中止し、1986年に「三ツ矢サイダー」に名称を変更
「三ツ矢サイダー」の名前の由来
今やすっかりおなじみの「三ツ矢サイダー」という名前ですが、『三ツ矢』という言葉は、とある伝説に由来します。実は鎌倉幕府を創設した源頼朝の先祖である、源満仲(みなもとのみつなか)が城を築くため、現在の大阪にある住吉大社に祈念したところ、『矢の落ちたところを居城にせよ』と白羽の鏑矢(かぶらや)を与えられました。お告げ通り、満仲が鏑矢を天に向けて放つと、矢は火を吹いて飛び、見えなくなりました。射った鏑矢は、現在の兵庫県にある多田沼に棲みついて住民を苦しめていた”九頭の龍(くずのりゅう)”に命中。
その後、源満仲は、多田沼に屋敷を構え、満仲の放った矢を見つけた孫八郎という従者には領地とともに三ツ矢の姓と三本の矢羽根の紋を与えました。ここからさらに伝説は続きます。
そんな満仲がある日、鷹狩りに出かけたとき、屋敷に近い川の湧き水で一羽の鷹が足の傷を治して飛び立つのを目の当たりにし、湧き水が霊泉(れいせん)であることを知ります。それが、川辺郡平野村(現在の兵庫県川西市)の天然鉱泉です。
以来、明治初年頃まで、霊泉を沸かした平野温泉郷は永く繁栄してきました。明治時代に平野温泉の水は「平野水」という鉱泉水として認知され、その後、伝承にちなんだ名称をとりいれた「三ツ矢平野水」として市販されるようになりました。これが、後の『三ツ矢』という商標になり、今なお「三ツ矢サイダー」としてその名は愛されています。
実は「三ツ矢サイダー」のデザインに採用されている矢羽根や泡は、由来にちなんだ歴史あるモチーフなんです。例えばパッケージに書かれている泡の数は、三ツ矢伝説の「九頭の龍」にちなみ、9つ描かれています。
作家にも愛された「三ツ矢サイダー」。当時はそばの1.5倍もした高級品!?
長い歴史を紡いできた「三ツ矢サイダー」は、明治時代の作家たちにも親しまれていました。「銀河鉄道の夜」や「雨ニモマケズ」などで知られる宮沢賢治もその一人。
宮沢賢治が教師をしていたころ、給料が出ると行きつけのそば屋で、天ぷらそばと当時高級品であった「三ツ矢サイダー」を生徒達にふるまったという逸話が残っています。天ぷらそばは当時のお金で15銭、「三ツ矢サイダー」は23銭。今の時代のお金で考えると天ぷらそばは約1,000円、そして「三ツ矢サイダー」はなんと約1,500円に換算されます。
今でこそ、身近な飲み物である「三ツ矢サイダー」も、明治時代には、天ぷらそばの1.5倍もする高級品だったとは驚きです。
「三ツ矢サイダー」が好物だった宮沢賢治の作品には「サイダー」という言葉が度々登場しています。
あなたの街でも「三ツ矢の日」イベントが楽しめるかも?
3月28日は「三ツ矢サイダー」のおいしさを再発見する日として、日本記念日協会が認定する「三ツ矢の日」です。
「三ツ矢の日」には、アサヒの社員自らが店頭に立ち「三ツ矢サイダー」を愛飲いただいているお客さまに感謝をお伝えすることを目的に『三ツ矢』ブランド商品の試飲や楽しいイベントを実施しています。140周年を迎える2024年は3月23日(土)、24日(日)に開催予定なので、お近くのショッピングモールやスーパーなどで「三ツ矢の日」イベントが開催されていたら、ぜひ遊びにきてくださいね。