ハレの日、アサヒ 毎日がおいしく楽しく

ハレの日、アサヒ
記事を検索する

記事を検索する

「エシカル消費」って何?普段の買い物が持続可能な未来につながるコツ

この記事のキーワード

「エシカル消費」って何?普段の買い物が持続可能な未来につながるコツ

SHARE

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • Pinterestで共有
  • LINEで共有
  • このページへのリンクをコピー

みなさん、「エシカル消費」を始めてみませんか?「エシカル消費」って聞いたことあるけど、具体的にはどんなことなのかな、難しそうだなと感じる方もいるかもしれません。でもちょっと意識するだけで、簡単にエシカルな生活ができるんです。

今回は、みなさんが無理のない範囲で、身近なことから始められる「エシカル消費」と、企業のエシカルな取り組みについての情報をお届けします。

エシカル消費って何?

「エシカル消費」を直訳すると「論理的消費」です。すなわち、人や社会、環境に配慮した消費行動のことを言います。ちょっと難しく感じてしまうかもですが、私たちは、日常生活の中で買い物や飲食などで何らかの消費をしています。その消費をする中で「これはどこで誰がどんなふうに作ったのかな?」「これを選んだら世の中にどんないいことがあるかな?」と考えて選ぶことなんです。

これはSDGs(持続可能な開発目標)の2030年までに達成すべき17のゴールのうち、特に12の「つくる責任 つかう責任」に関連する取り組みです。生産者も消費者も、地球と環境と人々の健康を守れるよう、責任ある行動を求められています。

2030年の達成に向け2015年に国連で採択された目標ですが、残された時間はあと6年。今、私たちができることを意識したいですね。

何を配慮するとエシカル消費になるの

では、どんなことをすると「エシカル消費」になるのでしょうか。

例えば、下記のような行動を意識することでエシカル消費に取り組むことができるんです。みなさんがすでに取り組んでいる行動が含まれているかもしれませんね。

買い物するときに、できることの

・買い物にマイバッグを持参する
・必要な食品を必要なときに必要な量だけ購入する(食品ロスの削減※)
・リサイクル素材を使ったものや省エネ製品など環境に配慮した商品を購入する
・地元の産品を購入する(地産地消)    
・被災地の産品を購入する(被災地支援)
・福祉施設で作られた製品を購入する(障害者の自立支援)
・エシカル消費に関連する認証ラベル・マークのついた商品を購入する
・フェアトレード商品を購入する
(フェアトレード・・・開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、開発途上国の生産者・労働者の生産力や経済状況の向上を目指す貿易の仕組み)
・寄付付き商品を購入する   など

買い物以外で、できることの例      

・食べ残しを減らす(食品ロスの削減※)
・ストローなど使い捨てプラスチックの使用を減らす
・マイボトルを持ち歩く               
・3R(リユース(再利用)、リデュース(ごみを出さない工夫をするなど)、リサイクル)を心がける

・省エネや節電につながる行動を実践する   など

※「食品ロス」とは、「まだ食べられるのに捨てられている食品」のこと。

引用元:東京くらしWEB「東京都生活文化スポーツ局」 エシカル消費ってなに?

メーカーで取り組むエシカルとは

いままでは私たち生活者の視点でどんなことに取り組んだらよいかを紹介しましたが、事業者も社会的責任があります。ここではアサヒグループの取り組みを紹介します。

ラベルレスボトル飲料でプラスチックを削減(アサヒ飲料)

アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル

最近ではオンラインショップで水やお茶を箱でまとめ買いをしている方も多いのではないでしょうか。箱の中身がわかっているのであれば、「1本1本にラベルがいらないのでは?」と思ったことがありませんか?アサヒ飲料ではオンラインショップでラベルレス商品を販売しています。プラスチック削減で環境にも配慮でき、さらにボトルをリサイクルに出す際にラベルをはがす手間も減らせます。

「エシカル消費」って何?普段の買い物が持続可能な未来につながるコツ

考える

ラベルレスボトルはどうやって生まれたか?

野球選手のバットからエコカップ(アサヒユウアス)

森のタンブラー for 福岡ソフトバンクホークス

アサヒユウアスでは野球選手が練習や試合で使用し、折れてしまったバットの一部を使用したエコカップ「森のタンブラー」を開発し、球場でビール用タンブラーとして数量限定で販売しています。タンブラーを購入したお客さまは、おかわりのビールが通常価格の100円引きになると同時に使い捨てプラカップの削減に役立っています。

「森のタンブラー」の詳細はこちら

「エシカル消費」って何?普段の買い物が持続可能な未来につながるコツ

考える

球場のプラごみ削減!ホークス選手のバットを再利用したエコカップ(前編)

※お酒の情報が入っているため20歳未満の方は閲覧できません

ビールの副産物で調味料(アサヒグループ食品)

ビールの副産物「ビール酵母」はビール醸造の後にも活躍!?

実はビールづくりで活躍したビール酵母は、「酵母エキス」という調味料に加工され、うま味とこく味を持つ調味料として、ラーメンやスープ類、カレーのルー、だし汁、レトルト食品等、幅広いジャンルの隠し味として利用されています。ビールの副産物をアップサイクルしてつくられるので環境にも優しい調味料なのです。

「エシカル消費」って何?普段の買い物が持続可能な未来につながるコツ

考える

ビールの副産物「ビール酵母」から調味料!?

私が普段の生活でやっているエシカル消費は、すぐ食べるものであれば消費期限や賞味期限が近い食品を買うことです。食品ロス削減に貢献できるし、値引きもしていたりするので、地球にもお財布にも優しいですよね。みなさんも身近なところから、エシカルライフを始めてみませんか?

SHARE

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • Pinterestで共有
  • LINEで共有
  • このページへのリンクをコピー

注目PICKUP

 PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP

 PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP PICKUP

9月1日は防災の日! “もしも”に備えた災害対策見直しのススメ

9月1日は防災の日! “もしも”に備えた災害対策見直しのススメ

胃腸を元気に!「エビオス錠」の基礎知識

胃腸を元気に!「エビオス錠」の基礎知識

「ウィルキンソン」から始まった「炭酸」の歴史とは?

「ウィルキンソン」から始まった「炭酸」の歴史とは?

L-92乳酸菌で始めよう!「わたしにピースな免疫ケア」

L-92乳酸菌で始めよう!「わたしにピースな免疫ケア」

自然や文化との素敵な出会いを提案する「三ツ矢青空たすき」

自然や文化との素敵な出会いを提案する「三ツ矢青空たすき」